看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

MRIの検査結果が出るまでの日数とその費用

   

MRIの検査結果が出るまでの日数とその費用

MRIの検査には、特殊な高価な装置(数千万円から数億円)が必要で全ての病院にある訳ではありませんし、また大きな病院でも1台だけといった場合が多いようです。

そして検査自体に掛かる時間も検査範囲にもよりますが20分から1時間程度掛かる場合もあるようですので、予約が必要となっています。

それと結果のデータが主治医に届く時間も病院によって異なるようです。

今回は、何となくわかっているようでわかっていないMRI検査についてお伝えします。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


MRIの検査結果は1〜2週間かかることが多い

MRI検査と似たような身体の輪切りの画像が得られるものに「CT検査」というものがありますが、これはレントゲン写真の立体的なものといえます。

身体の輪切りの画像という共通点はありますが、画像を得るための仕組みはまったく違うものになります。

MRIの検査というのも臨床検査の一つです。これは医師が患者の身体の状態を知り、治療方針を決める上で必要なものです。

ですので、MRIの画像データや他の臨床検査結果から医師が身体の状態を読み解き、治療方針を決めるという時間が必要になります。つまり素人がMRIの画像データだけを見ても何の役にも立たないのです。

しかし、MRIの検査を受ければ結果を知りたいのが人情ですが、1〜2週間かかることが多いので、日を改めて受診することになります。

脳のMRI検査結果を受けた方の体験談

私が脳のMRI検査を受けた時の話ですが、私がMRI検査を受けた病院では、その日の内に結果が出ました。

しかし診察時間は終わっていたので、特に緊急を要するような異常は無いとの事で、詳しい話は次回の診察日にしていただけることになりました。

私が知り合いから聞いた話では、MRIというのは、X線を使うCTと異なり、頭蓋骨があっても脳の状態が非常に良くわかるものだそうです。で

すので脳の検査には非常に有効な検査方法との事でしたが、CT検査と併用することでより詳しく脳の状態を知ることができるそうです。

さらに最近ではMRA検査と呼ばれるものがあり、これは脳の血管だけを映し出すことができるものだそうです。

このように最近では、脳の状態を様々な検査機器で細かく調べることが可能になっていることを知り、驚くと同時に心強く感じました。

MRI検査は予約制で直ぐにはできないが結果は早く出る

MRI検査というのを日本語にしますと「磁気共鳴画像診断」となります。似たような身体の輪切りの画像が得られるものに「CT検査」というものがありますが、これらを併用することにより、より詳しいデータを得ることが可能になります。

MRI検査の注意点としては、磁気を使った検査装置ですので、金属性のものや一部の化粧品などは事前に取り除いておくことが必要になります。

しかしCT検査と異なりX線を用いないので安全な検査方法と言われています。
MRi検査を受ける際には事前に予約が必要となります。

また検査時間も部位にもよりますが、20分から1時間程度掛かる場合もあるようです。

気になる検査結果ですが、MRIで得られた画像データはパソコンで処理され、検査中も見ることは可能なようです。

しかし得られた画像から診断に必要なデータを医師が読み解く必要がありますので、多くの病院では次回の診察時に結果の説明をするところが多いようです。

MRI検査とX線CTとの違い

MRIとCTは、どちらも身体の輪切りの画像が得られるものですが、データを得る原理が全く異なっています。MRI(磁気共鳴画像は身体に磁力を照射して、それによる身体からの電波の変化をデータ化する装置です。

X線CT(コンピュータ断層撮影)は、最新の機器ではX線で0.5mmの厚さの輪切りの断層の画像(レントゲン写真)を得ることができるようになってきています。

ですのでそれぞれの検査方法には得意な部位と不得意な部位がありますので、使い分けや併用によるさらに詳しい画像の取得ができるようになってきています。

それぞれのメリットですが、MRIは脳などの骨に囲まれた部位でも鮮明な画像を得ることができます。X線CTは、短時間に画像データを取得することができます(全身でも10分程度)。

デメリットは、MRIは装置が高価なため1台当たりの利用者が多くMRI検査には予約が必要です。

また検査時間も20分から1時間程度かかる部位もあります。X線CTはX線を使用するため被爆というリスクが伴います(しかし最新の機器では被爆量も非常に少なくなってきています)

MRI検査の費用は?高齢者や子供は安くなる場合も

最近ではX線CTと同様に身体の詳しい画像データを得られる検査方法としてMRIが一般的になってきていますが、費用はどれくらい掛かるものなのでしょうか?

まずMRI検査には、造影剤を使用する「造影MRI検査」と、造影剤を用いない「単純MRI検査」との2種類があります。

またMRIの検査には、検査する部位や医師の判断により保険が適用される場合と適用されない場合があります(健康診断や人間ドックの場合は、保険は適用されません)。

保険が適用されない場合、部位にもよりますが2万円から4万円程度となるようです。

また保険が適用されない場合は自由診療となり病院毎に料金は異なりますので、事前に調べておかれてはいかがでしょうか。

しかし、高齢者や子供の場合には、保険適用になる場合がありますので、そうなれば数千円で済む場合もあるようです。

MRI検査は高額だとの思い込みからMRI検査を避けられる方もおられるかも知れませんが「医師からMRI検査が必要」との話がありましたら、一度詳しく費用などについて話を聞かれることをおすすめします。

関連記事はこちら

 - 検査

ページ
上部へ