看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法

   

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法

朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの人が経験していることでしょう。

しかし、その痛みは必ずしも単なる寝違いではなく、場合によっては命に関わる危険な症状かもしれません。

そのため、自己判断せずに病院へ行くことも大切ですが、このような場合、何科の病院を受診すればいいのでしょうか。

ここでは、寝違いの首の痛みについて、お伝えします。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


寝違いが原因で首が痛い場合受診する病院の診療科目

寝違いで首が痛くて、病院で治療を受けようと思ったら、どの診療科目を受診すればいいのか、迷いますよね。

そのような場合には、整形外科に行くのがいいでしょう。

整形外科では、まずレントゲン撮影を行って、首の痛みが本当に寝違いによるものなのか、あるいは別の疾患が原因しているのかを調べます。

痛みの原因によって治療法も異なってきますから、このような検査を行うことがまずは大切です。

寝違いによるものであると分かったら、指圧師、はり師、きゅう師などの治療院で施術を受けることも有効です。

これらの治療院では、国家資格を有する施術師による治療を受けられますから安心ですが、整体やカイロプラクティックなどの場合、必ずしも国家資格を必要とはしませんので、あまりおススメではありません。

まずは整形外科で検査を受けて寝違いによるものであることを確認し、それが慢性的であれば、整骨院などで痛みを緩和させるようにするといいでしょう。

寝違いで首が痛い場合に病院に行くべき痛みの程度

寝違いで首が痛くなるというのは、多くの人が体験しているものです。

単なる寝違いくらいで病院に行って診てもらうのは恥ずかしい、あるいはわざわざ病院に行くほどではないなどと考える人も多いでしょう。

確かに寝違で首が痛くなったのであれば、通常はそのままにしていてもそのうちに自然と治癒するものです。

しかし、痛みがひどい場合には日常生活や仕事などに支障が生じますから、何とかして早く治したいですよね。

どの程度の痛みであれば病院へ行くべきなのでしょうか。

目安としては、痛みがひどくて体を動かすこともできない場合、あるいは数週間経っても痛みがとれないなどの場合は、病院へ行って治療を受けるべきです。

このようなケースでは、単なる寝違いではなく重篤な症状を引き起こしている可能性もあるからであり、決して軽く考えてはなりません。

寝違いで首が痛い場合病院で受ける治療方法

病院でレントゲンなどの検査を受けて、痛みの原因が寝違えたことによるものであるとわかった場合、どのような治療方法があるのでしょうか。

まず行われるのは、マッサージやストレッチなどによる痛みの緩和ですが、痛みが強い時にはなかなか治りません。

このような場合には、他の様々な治療方法を受けることになります。

代表的な治療方法としてよく行われるのが、ハイボルテージ療法と呼ばれるものです。

これは、痛みがある部分に電気を流すことで、その刺激によって症状を緩和する方法であり、特に炎症がひどい場合には効果的で、早期に完治することが期待できます。

他にも、鍼による刺激で筋肉をほぐして治療するという方法もあります。

これらの方法によって痛みは治まっても違和感が残っているという場合には、マッサージによる治療も行われます。

寝違い以外の原因で首が痛い3つのケース

1.くも膜下出血

脳の血管が突然切れて出血をするというもので、命に関わる非常に危険な症状であり、最近では年配の人だけでなく若い人にも見られます。

首の痛みだけでなく、頭痛や目の奥が痛むけいついついなどの症状を併発している場合には、くも膜下出血の可能性がありますので、ただちに病院で受診する必要があります。

2.頚椎椎間板ヘルニア

首の頸椎を支えてクッションの働きをしている椎間板と呼ばれる組織が壊れることによって、脳から手や肩などに向かっている神経が圧迫されて痛みやしびれなどが生じるものです。

3.頚椎椎間関節症

首の骨である頸椎は7つの部分で構成されていて、その1つ1つの骨をつないでいるのが椎間関節と呼ばれるものです。

この椎間関節を痛めていることで生じるのが頸椎椎間関節症であり、首だけでなく神経を伝って肩や肩甲骨にも痛みが生じます。

寝違いで首が痛い場合に病院へ行かなくてもできる対処法

1.温熱療法

寝違えが生じた直後は、患部が炎症を起こして熱を帯びているので、まずは冷やすことが大切です。

冷却材などをタオルで巻いて患部に10分程度当てて、その後10分外すということを数回繰り返します。

数日から1週間程度で痛みが治まれば、その後は逆に患部を温めて血行を良くするようにしましょう。

2.寝違えの痛みに効くストレッチ

  1. 痛みが生じている首の反対側の腕を後ろ向きに徐々に上げていき、止まったところで20秒静止する
  2. その後腕を下ろし、これらを2回繰り返す
  3. 痛みが生じている側の手のひらで後ろのベルトの真ん中を軽く押さえる
  4. そのままの状態で20秒静止し、これらを2回繰り返す
  5. 痛みが生じている側の腕を肘で120度開いた状態で真上に上げて、そのまま後ろに引いて20秒静止し、これを2回繰り返す
  6. 逆の腕でも1〜5の運動を各1セット行う

関連記事はこちら

 - 健康

ページ
上部へ