看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

アルコール摂取したらむくみで体重増加!気になる原因と対処法

   

アルコール摂取したらむくみで体重増加!気になる原因と対処法

飲み会などで楽しくお酒を飲んだ次の日に、体重が増加していた経験はありませんか?

そんなに食べていないのに…と思われた人も多いのではないでしょうか?

飲酒後の体重増加は、アルコールとむくみが大きく関係してるようです。

そこでアルコール摂取で体重が増加する原因を詳しく調べてみました!

お酒を楽しむためにもぜひ参考にして、アルコールによる体重増加を防ぎましょう!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


アルコールでむくみが!体重増加した時の対処法

私の毎日の夕食は、つまみを食べ、焼酎をダイエットコーラで割ったものを飲んでいます。

そして朝目覚めると、むくんでいるうえに体重が増えているのです。

つまみは低カロリーな物をチョイスし、1日の摂取カロリーにも気を付けていましたが体重が増え、不思議に思っていました。

どうやら、むくみにより体重が増えることがあるみたいです。

そして、むくみやすい体質もあるようです。

むくみやすい体質の人は、飲酒した翌日や、生理の前日・中日など1日で3キロも増えたりします。

飲酒が長時間の場合だと、飲酒中にむくみを感じたりもするそうです。

その原因は、摂取した水分が尿として排出されず、血の方に流れていくからです。

摂取した水分が排出されず、溜まっていくため、体重も増加します。

解決策としては、利尿作用のある食べ物をつまみにすると、仮に食べ過ぎたとしても
あまり、体重は増えないでしょう。

利尿作用のあるもので焼酎を割ってみても良いと思います。

しかし、焼酎は穀類なので飲み過ぎるともちろん太る要因にもなりますので、注意が必要です。

アルコール摂取でむくみと体重増加…その理由

真夏の暑い日には冷えたビールなどが美味しいですよね。

いっぱい飲んだ翌日、瞼が腫れぼったかったり、顔がいつもよりパンパンになっていたりといった経験はありませんか?

他には、そんなに食べすぎたりしていないのに、洋服がきつくなったりしているという人もいるかもしれません。

こんな症状が現れている人はむくんでいる可能性が高いです。

むくみとは余計な水分が溜まり、皮膚が膨張している状態で、大抵は一時的なものです。

むくみが現れるメカニズムは、人間の体には動脈・静脈とリンパ管が張り巡っています。

心臓が送り出した血液は動脈を通り、全身の細胞に酸素や栄養などを届けます。

次に、酸素や栄養などを届け終えた組織間液は二酸化炭素や老廃物を回収し、静脈やリンパ管に戻ってきて、心臓に戻ろうとします。

この際、静脈がしっかりと働かなかったり、組織間液が余計に貯まっていたりすると、回収できずに残った水分が溜まり、膨張しむくみが現れます。

膨張している為、血行は悪くなり、倦怠感や疲労感に繋がります。

体重増加はむくみから?アルコール摂取と水分量

お酒を飲み過ぎ酔っている時って、いつ就寝したのか?どのくらいの量を飲んだのか?
どんな会話をしたのか?など覚えていないことがたくさんありますよね。

そして、顔を見てみると、とてもむくんでいて顔がパンパンになっていました!

そのため、温泉に行き、温泉・サウナ・水風呂など何回か繰り返し入っていると、今朝、顔を見た時よりは、むくんでいた顔が少し元通りになっていました。

そして、体重を図ってみたら、今朝よりも2キロ減っていました。

2キロ減ったという事は、2リットルも余計な水分が体に蓄積されていたという事です。

ということは、飲み過ぎた翌日に、顔などがむくんでいるのはお酒(水分)を過剰に摂取しすぎていたという事になると思います。

温泉などに入り汗をかいて体重が減ったり、利尿剤を使用しむくみが取れたりするということは、体の中に蓄積された余計な水分を尿や汗などで排出することで、むくみは解消され、スッキリするということになると思いました。

アルコールで体重増加…問題はむくみと○○!

お酒だけでは太らないって聞きますが、本当なのでしょうか?

実はそんなことはなく、太るそうです。

お酒だけ飲んでいても太らないのは、

「アルコールのカロリーはアルコールを分解するのに使用するため、そのカロリーは溜まらない」

と言われていることから、信じられていると思います。

ですが、お酒はアルコール以外にもいろいろと含まれているものです。

たとえばビールは糖質が多く含まれていますし、女性に人気のある梅酒などの甘めのお酒には、たくさんの砂糖が含まれています。

次に、お酒を飲むと太る理由ですが、お酒などのアルコールは肝臓で分解されます。

肝臓ではアルコール以外にも、脂肪も分解しています。

そして、分解する時、脂肪よりもアルコールを優先的に分解します。

そのため、飲酒してアルコールを摂取すると、肝臓はアルコールの分解を開始し、その間、脂肪は分解されずに、溜まっていきます。

そのうえ、体内ではアルコールの分解のためにビタミン類をたくさん使用します。

そうすると、体内のビタミン類が減り、摂取するようにと脳が命令をだすため、
いつもより、食欲がわいてきてしまうのです。

あと、お酒を飲んだ後にしめとしてラーメンなどを食べたくなったりしますよね。

これは、鶏ガラや豚骨でだしを取ったスープには、アルコールの分解を助ける酵素“イノシン酸”という“アミノ酸”がたくさん含まれているため、体が欲するのでしょうね。

ですが、カロリーが高いので用心しないといけません。

アルコールで体重増加!?気になる原因とカロリー

(お酒100ml位のカロリー表 単位:kcal)

  • ビール…40
  • 発泡酒…45
  •     

  • ワイン…73
  •  

  • 清酒…103 
  • 焼酎(乙類)…146
  • 梅酒…156
  •  

  • 焼酎(甲類)…206
  •  

  • ウイスキー…237 
  • ブランデー…237 
  • ウォッカ…240 
  • ジン…284

アルコールのカロリーはエンプティカロリーと呼ばれ、高カロリーですが、一般的な普通のカロリーとは多少異なります。

この、エンプティカロリーは、糖質や脂質よりも先に、まず熱として放たれます。

飲酒すると顔が赤くなったり、熱くなったりするのはこのためです。

なので、お酒のカロリーが高いとしても、それ自体はそれほど気に留めなくても良いでしょう。

しかし、お酒はアルコールだけではなく、種類によっては糖分も含まれていますので、
その糖分のカロリーはそのまま取り込まれますが、お酒全体のカロリーからしてみると大した量ではないです。

そのため、「お酒のみを飲んでいる=たくさん太る」ということはなさそうです。

ですが、注意すべきことがあります。飲酒の際に食べるおつまみです。

ビールなどのお酒は食欲が増える効果があります。

そして、ビールはアルコール度数が低いため量をたくさん飲んでしまい、比例するようにおつまみもついたくさん食べてしまいます。

アルコールのカロリーは先に分解されるので、脂肪や糖質は後になり、体に溜まったりもします。

関連記事はこちら

 - アルコール・タバコ

ページ
上部へ