尿路結石の手術方法と痛みの程度について
尿路結石の痛みってとても痛いとはよく聞きますが、どのような痛みなのでしょうか。
また、どのような治療方法があるのでしょうか。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方
食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...
-
声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは
声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...
-
正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫
薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...
-
夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法
夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...
-
ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法
最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...
-
寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法
朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...
-
ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方
いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...
-
アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収
汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...
-
ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法
ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...
-
女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント
女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...
-
肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法
パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...
-
卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由
栄養価が高いことで知られている卵。
<...
-
男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!
更年期というのは女性だけのものと思わ...
-
義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ
女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...
-
大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは
大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...
-
気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法
女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...
-
シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ
長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...
-
爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー
女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...
-
白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ
中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...
-
顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法
顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...
スポンサーリンク
目次
尿路結石とはどのような病気?
尿路結石とは、尿路つまり尿を作る腎臓から尿管、膀胱、尿道までの尿の通り道にできた結石のことです。
この尿路結石は、できる場所によって上部尿路結石(腎臓、尿管)と下部尿路結石(膀胱、尿道)に分けられますが、日本人の場合、約95%以上が上部尿路結石だと言われています。
次に症状ですが、痛み(疝痛:突然の激しい痛み)や血尿が典型的なものです。また、嘔吐や吐き気を伴うこともあるようです。
時間的には、夜間や早朝に起きることが多いようです。
対処の仕方は、結石の大きさによって変わってきます。大きさが5mm※〜8mm程度であれば、自然に排出される可能性がありますので、痛みが伴う場合であれば痛み止めを服用しながら、自然排出を待つこともあります。
また、それ以上の大きさの場合は、何らかの処置を行い結石を取り出す必要があります。
(※参考:腎臓と膀胱をつないでいる尿管の直径は約5mm)
尿路結石の痛みはどれぐらい?
尿路結石はなぜ痛いのでしょうか?
結石は尿の中の成分が結晶化したものです。結晶化する場所は腎臓の中で、結石が腎臓の中に留まっている限り、痛みはほとんどないようです。その結石が尿管に入り込み詰まってしまった場合、痛みが発生します。(尿管に詰まらなければ膀胱にまで行き、そこから自然排出される場合が多いようです。)
痛みの原因は、結石が尿管に詰まることにより、腎臓からの尿が排出されなくなり尿の圧力が高まって腎臓に圧力がかかってしまうこと、尿管が痙攣を起こし収縮することにより起こるとされています。
痛みは数分から数時間におよぶ場合があり、三大激痛(胆石、膵炎、結石:尿路結石)の一つとされ「七転八倒の苦しみ」と表現されることも多いようです。
尿路結石による痛みを取るための除去手術方法
結石を除去する方法は、結石の場所や大きさなどにより複数の選択肢があります。
自然排出
結石の大きさが5〜8mm程度までの場合、自然排出の可能性も期待できますので、必要に応じ痛み止めや利尿剤を使用します。
体外衝撃波結石破砕術(ESWL)
体外の装置で発生させた衝撃波を体内の結石の部位に収束させ、その衝撃波のエネルギーで結石を小さく破砕し、尿とともに体外に排出させる方法です。
現在では、まず最初にこの方法を行なう場合が多いようです。
経尿道的結石除去術(TUL)
尿道から尿道鏡(径2〜3mm)を挿入し、直接レーザーを用いて結石を破砕除去する方法です。
通常1週間未満の入院になります。
経皮的結石除去術(PNL)
2cm以上の大きな結石や腎臓内にある結石の場合に用いられる方法です。
背中から腎臓まで内視鏡が通る程度の穴を開け、内視鏡を用いてレーザーなどの破砕装置で結石を破砕除去する方法です。
通常1〜2週間程度の入院になります。
開腹手術
最近は特殊な場合を除いて、ほとんど行なわれなくなっています。
尿路結石の手術後の痛みとは
尿路結石の手術にはいろいろな方法がありますが、経尿道的結石除去術(TUL)で結石を除去した場合についてまとめてみました。
手術後血尿
術後の血尿はほぼ全ての方にみられます。通常数日から1〜2週間で自然におさまります(尿管ステント※が入っている間は血尿が出ます)。
尿管ステント留置に伴う痛み
尿路に入れるチューブのことで、尿の通過障害や尿道感染を防ぐ目的で使用します。
尿管ステントを留置している間は、膀胱内を刺激しますので頻尿や排尿時の痛を伴う場合があります。
適切な時期に抜去しますが通常は術後数日から2週間程度です。痛みには鎮痛剤などで対応します。
尿管カテーテル留置に伴う痛み
尿道口から膀胱まで導尿の目的入れる管を留置することにより、痛みを伴う場合があります。鎮痛剤などで対応します。
通常手術翌日には抜去します。
尿管狭窄
手術中の機械的な尿管損傷およびレーザーの熱によるものや、尿路感染によるものなどが考えられます。
結石の痛みや手術とはサヨウナラ!結石の予防について。
尿路結石は日本人男性の10人に1人が罹ると言われています。また再発しやすいとされる病気です。
しかし、食事に気をつけると再発を少なくすることが出来るようです。
水を食事以外で2リットル補給
水分をたくさん摂ると尿の量も多くなり、尿が薄くなるため結石をつくる成分も薄くなり、結石ができにくくなります。また、尿量が増えることで小さいものは尿と一緒に排出されやすくなります。
水がいちばんよいですが、お茶で水分を摂る時には、玉露やウーロン茶、紅茶などはシュウ酸を多く含むものがあるので、番茶や麦茶などがよいでしょう。
カルシウムを摂りましょう
尿路結石の約8割はシュウ酸カルシウムなどのカルシウム系結石です。
カルシウムは腸内でシュウ酸と結合し体内に排出する働きがあります。これに関連して脂肪の摂取も極力減らしてください。
せっかく摂ったカルシウムが腸内で脂肪に横取りされてしまいます。
食事内容に注意
肉類をなるべく少なくし、野菜や果物を多くするように心がけましょう。
特にプリン体の多いレバー、エビ、タラコ、ウニなどは控えるようにしてください。
また、シュウ酸の多い食べ物、例えばホウレン草、大豆製品、ナッツ類、チョコレートなどは、カルシウムを含んだ食材と一緒に食べることでシュウ酸カルシウムとなり吸収を抑えることができるようになります。