指の内出血は放置して大丈夫?気になる原因と対処法
毎日活躍する指はケガも多くなります。
身に覚えがないのに、いつの間にか青くなって内出血ができていることもあります。
そのうち治るかなと放置しがちですが、なかなか内出血が治らなかったり痛みがあると日常生活に差し障りが出てきます。
病気が関係している可能性もあるので、身に覚えのない内出血や内出血が長引く場合には一度病院で診てもらいましょう。
今回は、指の内出血の原因や対処方法について紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方
食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...
-
声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは
声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...
-
正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫
薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...
-
夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法
夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...
-
ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法
最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...
-
寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法
朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...
-
ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方
いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...
-
アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収
汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...
-
ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法
ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...
-
女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント
女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...
-
肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法
パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...
-
卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由
栄養価が高いことで知られている卵。
<...
-
男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!
更年期というのは女性だけのものと思わ...
-
義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ
女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...
-
大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは
大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...
-
気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法
女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...
-
シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ
長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...
-
爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー
女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...
-
白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ
中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...
-
顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法
顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...
スポンサーリンク
目次
指の出血や内出血、自分でできる対処方法
指から出血すること、ありますよね。そんなときは、清潔なハンカチやガーゼで傷口を押さえましょう。
傷口が大きい場合は、心臓より傷口を上にすることで、大量出血を抑えることができます。
1分以上傷口を押さえたら、傷の状態を確認します。
血が止まっていれば、消毒して絆創膏や包帯で傷口をケアしましょう。
血が止まらない場合は、すぐに病院に行くか救急車を呼びます。大きな血管が傷ついていると大変です。できるだけ早く適切な処置をしてもらいましょう。
ドアなどで指を挟んだ時、赤い斑点のようなものができたり、血豆ができることがあります。これは内出血している状態です。
氷などで患部を冷やす、アイシングをしましょう。
10分ほど様子を見て、血豆が大きくなっていなければそのまま冷やしておきましょう。
斑点や血豆が大きくなっているようなら、内出血が広がっている状態です。
傷口をおさえつつ、早めに病院に行きましょう。指の付け根を押さえて、血が止まるようにするのもいいですね。
指の内出血の原因、どんな時に病院にいったらいいの
ドアなどに指を挟んで内出血…
そのまま様子を見ればいいのでしょうか?
病院に行くべきでしょうか?
指の形が一目でわかる程変形しているのなら、すぐさま病院に行きましょう。不自然な方向に曲がったり、関節が曲げられない、曲がらない場合も危険です。
指が倍くらいに腫れている場合も、すぐに病院で診察してもらいましょう。
傷みがひどくて指が曲がらない・曲げられない場合は、どうしたらいいのでしょうか?靭帯が傷ついていたり、骨折している可能性もあります。
痛いけど指を挟んだくらいだからと甘く見てはいけません。
指は細いので、腫れていても分かりにくいです。骨折ではなくひびが入った状態でも、そのまま放置しておくのはよくありません。
病院で適切に治療してもらいましょう。まずは整形外科で診断してもらうといいですね。放置しておくと、後遺症が残る可能性もあります。
指の内出血、原因がわからないときな何科に行くべき?
たかが指の内出血、と思って放置していたら、数週間経つのにさっぱり良くならない…心配ですよね。
ぜひ早めに病院に行きましょう。とはいっても、指の内出血は何科に行ったらいいのでしょうか?
打撲を放置していたのなら、整形外科がいいですね。
レントゲン検査や指の状態を診てもらうことができます。整形外科は、骨や関節、靭帯や筋肉、末梢神経などを見てくれます。
整体院でもよさそうですが、医療行為を行えるのは病院である整形外科だけです。
治療できる内容が違うので、原因がわからない時はまず病院に行きましょう。
しかし、打撲した覚えもないのに内出血が治らない、他の場所にもできてる可能性もあります。
身に覚えのない内出血が起きやすい、歯みがきをしていて歯肉(歯茎)からの出血がある、ちょっとした切り傷で血が止まりにくい、鼻血が出やすいといった症状が見られる場合には、PLT(血小板)が減少している可能性もあります。
血液を止める作用のあるPLT(血小板)が基準値よりも低くなっている可能性があります。
この場合には、血液内科を受診して、PLT(血小板)や白血球、赤血球等の血液検査をしてもらうとよいでしょう。
血液内科が近くにない場合や、整形外科か血液内科か悩んでいる場合には、総合病院を受診しましょう。
検査結果によっては、自分の症状に適した科を紹介してもらえます。
身に覚えのない指の内出血、病気が原因かも
打撲した覚えもないのに、いつの間にか指に内出血ができている、心配ですよね。
突然ズキッした痛みがあって、気がついたら指が紫色になっていた!と病院に駆け込んでくる患者さんがいます。
Achenbach(アッヘンバッハ)症候群と言われる病気で、原因がわかっていません。
突然指や手のひらに痛みやしびれが出て、血腫ができるという病気です。まれに足にできることもあります。
血腫ができると、神経や血管が圧迫されるので、運動しづらくなります。
数日たてば自然と治る場合もありますが、何度も繰り返したり、数年に一度症状が現れる人もいます。
50代以上の女性に多く見られ、中指の中節部や基節部に症状が出ることが多いです。
歳を重ねることによって血管が弱くもろくなったのではないかと考えられていますが、はっきりとした原因はわかっていません。
本人も気づかないほどの些細な刺激がきっかけとなって、微小血管が壊れて血腫ができるのではないかと考えられています。
指の内出血、場合によっては骨折治療が必要かも
突き指をしたら指の関節周りが青く腫れてきますよね。これは突き指の内出血です。
突き指をした直後には内出血の症状が見られなくても、ふと気づいたら指や手のひらが青くなっている、青い斑点が浮かんでいるという場合もあります。
突き指くらいたいしたことないと思わずに、内出血が出てくるようならすぐに病院で診てもらいましょう。
突き指をしたら、初期治療としてまずは冷やすことが大切です。
患部を適切にアイシングすると、痛みも和らぎますし、内出血も抑えられます。その後の治りも早くなります。
たいしたことない、と思って突き指を放置していると、腫れや痛み、内出血がどんどん広がってしまいます。
適切な処置がされないと、その後の治療も長引いてしまいます。傷みがなくても、まずはアイシングで患部を冷やしましょう。
様子を見て第二関節や手のひらにまで内出血が広がるようなら、すぐに病院で診てもらいましょう。
突き指ではなく、骨折やはく離骨折の可能性もあります。
こちらの記事もオススメです
関連記事はこちら
- PREV
- 病院で作成してもらった診断書の有効期間とは
- NEXT
- うつ病の原因とは?実は家庭の環境にも原因あり