看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

ルボックスには副作用として眠気が…副作用の原因や対策

   

ルボックスには副作用として眠気が…副作用の原因や対策

うつ病の治療をされている方の中には、心療内科などから処方されるルボックスを服用している方は結構多いと思います。

ルボックスは安全でかつ効果が高いとよく言われていますが、副作用として眠気が生じてしまうことがあるんですよね。これに悩んでいる方もまた多いです。

ここでは、その原因や対策などについてご説明していきます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


ルボックスの副作用として眠気が生じてくる理由

精神科や心療内科でよく処方される薬としてルボックスというものがあります。

SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)の一種で効果が出やすいものとされていますが、眠気が生じやすいんですよね。

ルボックスに限りらず、抗うつ剤の基本的な働きは、セロトニンやドーパミンなどの快楽ホルモンを脳内に増やすこと、これにより気分が上向かせることです

が、同時に望まない働き、つまり副作用というものができてしまいます。

眠気が生じてしまうのは、抗うつ剤が、ヒスタミン受容体と呼ばれる部位をブロックしてしまう働きがあるからです。

ヒスタミンは中枢神経系に作用して、覚醒・興奮をもたらすものですが、それがブロックされれば覚醒・興奮がなくなり眠気が生じてきてしまうのです。

ルボックスを服用している方の中に、「気分が上向くが眠くなってしまうから結局何もできない」という声がよくあります。

ルボックスの副作用として眠気はSSRIの中では強い

SSRIの中で、ルボックスは、副作用としての眠気が強く出やすい薬だと言われています。実際にそれに悩んでいる方も少なくありません。

ルボックス以外のSSRIはどうなのでしょうか?

レクサプロは、まれに一定期間眠気が続いてしまうことがありますが、眠気のある状態がずっと続くということはほとんどないと言われています。

ジェイゾロフトは、飲み始めの頃に眠気が強く出ることはありますが、1週間や2週間程度で慣れてくるのがほとんどです。

副作用として眠気が気になる場合は、何らかの対策をするか(この記事の「ルボックスを飲むと眠気が… そんな時の対策はこれ」を参考にしてください)、あるいは、ルボックスの服用は避けて、他のSSRIを服用した方がよいかもしれません。

注意力や集中力を必要とするお仕事されている方は特にです。

ルボックスの副作用として眠気が出た方の体験談

ルボックス服用時の眠気に悩んでいる方の声をご紹介いたします。

『数年前、心療内科でうつ病と診断され、それ以降、抗うつ剤を服用しています。これまで様々な抗うつ剤を試してきましたが、私が、最も自分に合っていると思うのがルボックスです。

他の抗うつ剤は効いている実感があまりないのですが、ルボックスを飲んでいる時はとても気分よく過ごすことができます。

でも副作用として眠気があるんですよね。気分がよいといっても、1日中元気に活動できるとか、常に意識がハッキリしているとか、そういった事ではないのです。

昼間に2回か3回ほどの睡眠が必要だし、睡眠中でなくても、何も考えずにぼーっとしてしまうことがよくあります。

もちろん、副作用がない方が良いと思いますが、そんなに都合よくは行きませんよね。受け入れるようにしています。』

ルボックスを飲むと眠気が… そんな時の対策はこれ

眠気がある時の対策についてご説明させていただきます。

服用量を減らす

ルボックスを服用する量を減らせばそれだけ眠気も抑えられてきます。

もちろん効果が薄れたり、離脱症状が出てきたりすることも考えられますが、それまでと同等の効果があってかつ眠気が減るということも十分にありえます。

服用時間をずらす

集中すべき時に眠気があって、逆にリラックスすべき時に眠気がない。このような場合、ルボックスの服用時間をずらしてみることをおすすめします。

1日のうちで「勉強する時間」「食事をとる時間」「睡眠をとる時間」「落ち込みやすい時間」といったことを記録しておくようにしましょう。

また「いつも服用してからどのくらいで眠くなるか」といったことも把握しておきましょう。その上で医師に相談してみてください。

支障が減って生活が改善されてくると思います。

ルボックスの副作用には眠気以外に何がある?

ルボックスの副作用は眠気だけではありません。

眠気以外にも、吐き気、口渇、便秘、だるくなる、性機能障害、体重増加といった副作用があります。特に多いのが吐き気です。

これは、消化管に存在するセロトニンの受容体が刺激されてしまうことにより生じるとされています。

食事がまったく摂れなくなってしまう方や服用をやめてしまう方もいます。また、吐き気と眠気が同時に襲ってくることも考えられます。

この2つを同時に対処するのって結構な負担になってきますよね。

しかし、副作用としての吐き気は長くは続かず、1〜2週間で自然とおさまってくるのがほとんどです。

「最初はかなりきつかったけど今はわりと平気」という患者さんが多いです。この対策としては、最初の1〜2週間は食事をあまり摂らずにただ横になる、ガスモチンなどの吐き気止めを服用する、といったものがあります。

関連記事はこちら

 - 治療・薬

ページ
上部へ