看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

呼吸が浅いと要注意!?咳が出る時に注意したい病気の症状

   

呼吸が浅いと要注意!?咳が出る時に注意したい病気の症状

呼吸が浅い、咳が出るなど、気になる症状が生じた時に、あなたはどうしますか?

症状が落ち着けば、そのまま放置している方も多いのではないでしょうか。

しかし、その症状は何らかの病気が原因になっていることもあり、放置している間に深刻な病へと悪化してしまうこともあります。

長く続く風邪のような症状も、実は病気が影響しているということも…

今回は、そんな気になる症状について詳しくご紹介していきます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


夜間に襲う症状!浅い呼吸に咳…病院に行くべき?

日中は何ともなかったのに、夜中になると咳が酷くなったり呼吸が浅くなったりすることはありませんか?

意外と多くの方が経験したことのある、このような不調はひどくなると眠れないほどに咳が止まらなくなってしまう方までいるそうです。

朝になると嘘のように症状が治まり、また夜になると同じような症状を繰り返してしまうのです。

日中は特に問題がないため夜中の症状を忘れていたり、放置していたりする方が多いようですが、日中に症状がなくても夜中に咳や呼吸が浅くなる場合は、呼吸器に何らかのトラブルが生じていることが考えられます。

そのままの状態を続けていると、更に症状が悪化し、気管支や肺に重大なダメージを与えることになりかねません。

夜中にそのような症状がある場合は、早めに内科か呼吸器内科を受診し、咳や呼吸が浅くなる原因は何なのかを特定しておくことが大切です。

呼吸が浅いと危険?咳から考えられる病気

咳や呼吸が浅くなる場合には、いくつか考えられる病気があります。

自分の症状に当てはめながら、原因について考えてみましょう。

肺炎

風邪と間違われやすい肺炎ですが、肺炎球菌感染症というウイルス性の病気です。

風邪よりも症状が重く、長引くのが特徴です。

肺炎の症状としては、

  • 息切れ
  • 呼吸が浅い
  • 倦怠感
  • 悪寒

などがあります。

放置しておくと死に至ることもあるので早急に対処が必要です。

喘息

喘息は、気道が炎症を起こすことにより気道が狭くなってしまう病気です。

気道が炎症状態でも、症状が現れないことがありますが、ほこりや外気がきっかけになり症状が現れることが多く、特に夜間に症状が出やすいのが特徴です。

喘息の症状

  • 息苦しさ
  • 呼吸が浅い
  • 呼吸時にゼーゼー、ヒューヒュー音がする
  • いきぎれ

特に子供の場合、呼吸する際の音で気がつくことが多く、呼吸のたびに器官や肺に負担がかかっていることが考えられます。

咳が原因で呼吸が浅い時の対処法

咳がひどくなると、呼吸自体が浅くなり、最悪の場合に呼吸困難を起こしてしまう可能性があるので、早めに対処することが必要になります。

まずは咳を沈め、呼吸を正常な状態に戻すことが大切です。

乾燥を防ぐ

咳が酷くなる原因に、喉の乾燥も大きく影響しています。

部屋の空気が乾燥していると、更に咳がひどくなってしまうので、加湿器などを使用して湿度70%程度を維持するようにしましょう。

加湿器がない場合は、部屋に洗濯物を干したり、水を張った洗面器を部屋に置いておくだけでも、部屋の空気の乾燥を防ぐことができます。

喉を潤す

咳が続くと喉が炎症を起こし、更に症状が悪化してしまいます。

はちみつをお湯に溶かして飲むと、喉が保湿されるだけでなく、殺菌作用で炎症を沈める効果も期待できます。

体が温まると免疫力も高まっていくのでぜひ試してみましょう。

浅い呼吸に咳症状…病気以外の可能性

咳や呼吸が浅くなる症状は必ずしも病気が関係しているわけではありません。

次はこのような症状が起こる病気以外の原因について見ていきましょう。

ストレス

過度にストレスを感じると自律神経が乱れ、体を活動状態にする交感神経が優位に働くようになってしまいます。

常に交感神経が働いていると、体は休むことができずに疲労が蓄積し、気付かないうちに呼吸を浅くしてしまうのです。

姿勢

背筋が曲がっていると正常に呼吸を吸うことができにくくなり、浅くなりがちに。

特に最近は仕事中にパソコンを使用する方が増え、またその他の時間もスマホを使うことが多くなっているため、猫背になっている方が増加傾向にあります。

日頃から姿勢を意識して過ごすことでも十分改善されます。

口呼吸

基本的には鼻呼吸ですが、最近は口呼吸の方が増えています。

口で呼吸することで、鼻で呼吸するよりも呼吸が浅くなってしまい、癖がついてしまうのです。

口呼吸は喉の乾燥や雑菌の侵入、喉の炎症の原因にもなるので、意識して鼻呼吸をするようにしましょう。

浅い呼吸に咳症状…風邪と間違いやすい病気

咳や呼吸が浅くなる症状は、風邪と間違いやすく、市販薬を飲んだり、特に何もしなかったりと、個人差もありますがその対処はかなり不十分と言えるでしょう。

特に肺炎であった場合、ウイルス性の感染症なので、周囲の人に飛沫感染や空気感染してしまう危険性もあります。

気になる症状がある場合は、自己判断せずにすみやかに病院を受診し適切な治療や処置を受けるようにしましょう。

風邪とは違う肺炎の症状

  • 1週間以上高熱や咳症状が続く
  • 全身に強い倦怠感が現れる
  • 胸部に強い痛み
  • 呼吸困難

肺炎は風邪がきっかけとなって生じる場合もあるので、症状の始まりは風邪であるケースも少なくありません。

また、インフルエンザとも間違えやすいので、まずは病院で検査して原因を特定することが大切です。

風邪とは違う喘息の症状

  • 咳の時にゼーゼー、ヒューヒュ―音がする
  • 夜中に症状が強く出る
  • 運動後に咳が酷くなる

喘息は放置しておくことで、呼吸困難を引き起こしたり、入院が必要になることもあります。肺炎と同様、自己判断せずに病院を早期に受診するようにしましょう。

関連記事はこちら

 - 医療・病気

ページ
上部へ