看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

中学女子がモデルに憧れる時代に高身長になるための大事な要素

   

中学女子がモデルに憧れる時代に高身長になるための大事な要素

今やモデルがもてはやされる時代。普通の学生でも読者モデルなどになれる時代です。

このような時代では、中学生もモデルに憧れるもの。女子のなりたい職業ランキングの上位には「モデル」が入っているくらいです。

だからこそ、中学生の女子は身長に悩んでしまうものです。できれば、この時期に高身長になりたい女子もいるでしょう。

そこでここでは、中学の女子が身長を伸ばすために大事な要素などについて紹介していきます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


今どきの中学生女子が抱える身長に関する悩みとは?

中学生ともなると体型のことが気になりだすものです。モデルがもてはやされている現代、特に女子にとって身長は気になるところでしょう。

今どきの中学生にも実際、身長で悩んでいる女子は多いようです。

それも身長が低いことだけではなく、逆に高すぎることで悩んでいる人も。身長が高いのはモデル体型にあっていて良いように思われがちですが、実はそうでもないようです。

それは背が高いことで”巨人”などのあだ名をつけられてしまうことがあるからです。そのことで、身長にコンプレックスを感じている人もいるようです。

低身長の人も低いなりに悩みがあるものですが、逆に高すぎても悩みがあるものなのですね。

とはいえ、できれば身長が高いほうがかっこよくも見えるものです。

どうすれば、中学生の女子が身長を伸ばしていけるのかをこの後、紹介していきます。

中学生の女子が身長を伸ばすために大事な要素

中学生は育ち盛りで身長も伸びやすい時期です。この時期にそのための環境を整えてやることで身長も伸びやすくなるでしょう。

身長を伸ばすのに大事な要素としては次のようなものがあります。

  • マグネシウムや亜鉛、カルシウムなどのミネラルを摂取する
  • 適度な運動をする
  • 睡眠を十分にとる

これらについてひとつずつ説明します。

マグネシウムや亜鉛、カルシウムなどのミネラルを摂取する

身長を伸ばす上ではミネラルを摂取することが大事です。ただ、日本人はミネラル不足になりがちです。その原因が水です。

日本人は水道水を飲む習慣があり、水を購入してまで飲むという人は少ないです。

しかし、平均身長が高い欧州の国の人たちは水道水が飲めないため、日頃からミネラルウォーターを購入して水分摂取しています。そのため、欧州の人はミネラル不足にならないのです。

日本人が欧州人に比べて背が低いのもこの水が一つの原因でもあります。

だから、身長を伸ばすために日常の飲料水をミネラルウォーターに変えてみることをおすすめします。

また、ミネラルは食事からも摂取できますが、食事だけでバランスが取れないようであれば、サプリメントで補ってもよいでしょう。

適度な運動をする

適度な運動と言っても、部活動のような激しい運動でなくてもかまいません。

軽めのジョギングやウォーキングでかまわないのです。骨に刺激を与えることで、身長を伸ばす効果があります。

睡眠を十分にとる

成長期に最も必要となるのが睡眠です。特に成長ホルモンが分泌される22時から2時の間には就寝するようにしましょう。

最近はスマホなどをやり夜更かしする中学生も多いですが、そのようなことは身長を伸ばす上で悪影響です。決してやらないようにしましょう。

また、受験や勉強、友達づきあいなどでのストレスも身長を伸ばす上で悪影響となりやすいです。

なかなか排除しにくい原因ですが、できるだけストレスを抱えない生活をするようにしましょう。

スポーツ選手でも実証されている睡眠の身長への影響

先ほど身長を伸ばすためには、睡眠を十分にとるということが大事なことを紹介しました。

これは、実際にスポーツ選手でも実証されているようです。

遺伝的には身長が高くなるはずがない選手のなかには高い人はいます。そのような選手には、実際に子供の頃から夜更かしせず、よく寝ていたという人が多いようです。

これは先ほども紹介したように、成長ホルモンが寝ている間に分泌されるためです。まさに”寝る子は育つ”です。

逆にある元Jリーガーは中学3年生から高校生にかけて夜遊びしていることが多かったため、可能性はあったものの、結局身長があまり伸びなかったそうです。

このように睡眠が身長を伸ばするのに影響していることはスポーツ選手でも実証されているのです。

成長期の中学生は特に睡眠を十分にとる必要があるということです。

中学生の女子が身長の伸びが止まると感じやすい理由

女子は中学で身長の伸びが止まると感じている人が多いようです。実際に、男子は12歳〜15歳、女子は9歳〜11歳が最も背が伸びる時期と言われています。

そして中学生の女子の成長ホルモンは分泌が落ち着いてきている状態で身長の伸びるスピードも落ちてきます。そのため、身長の伸びが止まると感じる中学生の女子が多いのでしょう。

ただ、身長はその時も伸びています。大人の身長になるのは15歳〜18歳になることが多いので、これまでは伸びていることになります。

ここで成長を止めないためには、できるだけ身長の伸びを抑制する原因を排除することが大事です。

身長の伸びを抑制させないためには、先ほど紹介した方法を行うことが重要です。特別なことをやる必要はありません。

日常生活のなかで先ほどの方法を行い、健康的な生活を行えば問題ないでしょう。

自分の身長の目安を知ることができる計算式

身長は親からの遺伝も関係しているとよく言われます。

実は、親の身長から自分がどこまで伸びるのかを予想できる式があるのです。
ここでは、その計算式を紹介します。

●自分の身長を予測する計算式

両親の身長から自分の身長を予測する計算式は次のようになります。

男子の身長予想=(父親の身長+母親の身長+13)÷2+2

女子の身長予想=(父親の身長+母親の身長-13)÷2+2

例えば、父親の身長が165cmで母親の身長が157cmの男子の場合、

165+157+13÷2+2=169.5

で、予測される身長は169.5cmということになります。

これはあくまで予測ですので、これより低くなることもありますし高くなることもあります。

必ずしも絶対にこの身長になるというわけではないことを理解しておきましょう。

身長の低さの原因となっている姿勢を改善する方法

ここまで、中学生の身長について紹介してきましたが、大人でも身長に悩んでいて今からでも伸ばせるものなら伸ばしたいと思う人もいるのではないでしょうか。

実はあることが原因となっている場合は、伸ばせる可能性があるのです。ここでは、その方法について紹介します。

猫背である場合

学生時代の勉強時の姿勢やデスクワークなどで猫背になっている人がいます。猫背とは、背中を猫のように丸い状態を長時間し続けたことにより、背骨全体が丸く歪んでしまっている症状です。

猫背になると背筋が伸びた状態の時よりも身長が低くなります。また、肩こりや腰痛、慢性疲労の原因となります。

猫背になっている人は改善することで身長が伸びることがあります。デスクワークが多い現代人にはなかなか矯正は難しいかもしれませんが、ひとつ矯正へのアドバイスがあります。

それは、普段の立ち方に気を配るということです。頭頂部からひもで吊るされている感覚で立ちましょう。そうすると背骨が伸び、姿勢も改善するでしょう。

O脚である場合

O脚とは女性に多い症状で、膝が外側に湾曲した状態で、左右の脚を揃えて立っても両膝がくっつかないものです。これも猫背と同様に慢性疲労の原因となります。

このO脚を解消するのに効果的なストレッチがあります。その方法は次の通りです。

  1. つま先を軽く開き、かかとをくっつけて立つ。
  2. 1の状態で膝を曲げる。この際に脚がV字に開くので手を使って膝を閉じる。
  3. 2の状態をキープしたまま、膝が離れないようにまっすぐ立ち上がる。

1〜3を10回繰り返す。

このストレッチを日常的にやることによって、O脚は改善されていくでしょう。

関連記事はこちら

 - 美容

ページ
上部へ