看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

風呂上りのストレッチの効果とは?おすすめの方法・コツ

   

風呂上りのストレッチの効果とは?おすすめの方法・コツ

お風呂上りは体が温まって柔らかくなっています。

この時にストレッチをすると体の柔軟性が高まり、ダイエット効果もあると言われますが、それはどうしてでしょうか?

また、ストレッチは、呼吸や姿勢に気をつけてゆっくりと行うことが大切です。

今回は、お風呂上りにおすすめのストレッチ法やコツについてご紹介しましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


体が硬い人におすすめ!風呂上りのストレッチが効果的な理由

体が硬いと痩せにくいとか太りやすいとか言われますがなぜでしょうか?

それは体の柔軟性が、血流にも関係するからです。

体の筋肉には動かすだけでなく、血液を流れやすくするポンプの働きもあります。

体が硬くなると、このポンプの働きが悪くなり、血流にも影響し代謝が落ちてしまうのです。

また、体が硬い人は柔らかい人に比べて関節などの可動域が狭く、同じ運動をしてもエネルギーを効率よく消費できません。

このような理由で体が硬い人は痩せにくいと言われています。これを改善するのにおすすめなのが、お風呂上りのストレッチです。

お風呂に入ると体が温まり、筋肉がほぐれて伸びやすい状態になります。

この時にストレッチをすれば体が硬い人でも筋肉が伸びて柔軟性が高まります。

普段、柔軟体操をすると、体がガチガチで痛いという人はぜひ試してみてください。

腰と背中に効果的!風呂上りにおすすめのストレッチ法

体を柔らかくするストレッチといえば、開脚して上体を前に倒すという動作が思い浮かびます。

しかし、この動きは体が硬い人にはなかなかできません。

これから、そんな体が硬い人でもできるストレッチ法をご紹介します。

これは、腰と背中を柔らかくする効果があります。

手順は次のようになります。

  1. 床に足を伸ばして座り、ひざを曲げたまま脚を開きます。
  2. ※このストレッチでは、ひざを曲げておくことがポイントになるので伸ばさないように注意しましょう。

  3. 両足のつま先を天井に向けた状態で上体を前に倒します。
  4. このまま20秒間姿勢を保ち、ゆっくりと呼吸をします。
  5. その状態で両足をさらに3cm広げ、上体を前に倒します。
  6. ゆっくりと呼吸をしながらこの体勢を20秒間保ちます。

このストレッチにより、腰や背中にたまった疲労を回復することができます。

お風呂上りに行い、1日の疲れを取りましょう。

風呂上りにぴったり!美脚効果抜群のストレッチ法

1.洗面台や椅子などに左足を乗せます。

※おへそを腰に引き入れるようにお腹をへこませ、骨盤を立て背中をまっすぐにして立ちます。

※台に乗せた左足のつま先を天井に向け、アキレス腱を伸ばすようにかかとを前に押し出します。

2.できるだけ左足を曲げないように、上体を足の方に倒し、クリームをつけた指先で足首からさすり上げるようにマッサージします。

※上体を倒す時は背中が丸まらないように気をつけてください。また、左右の骨盤がずれないように位置を揃え、お尻から深く曲げて脚の裏側をストレッチしましょう。

3.その姿勢のまま、ひざの裏も両手で包み込むようにさすり上げ、足の付け根までマッサージします。

※マッサージをしている間、左のかかとは押し出し、つま先が天井を向いている状態を保ちましょう。

反対側の足も同様に行います。

お風呂上りの体が温まっている時に、洗面所で行うと、効果的で習慣づけやすくおすすめです。

簡単なのに効果抜群!風呂上りに最適な二の腕のストレッチ法

お風呂上りにぴったりの効果的な二の腕のストレッチ法をご紹介しましょう。

1.右手で左脇の下をつかんだまま左の手のひらを上に向け、小指を後ろに押し出すようにして肩を付け根から外側にねじります。

2.次に、肩をゆっくりと内側にねじります。

この一連の動作を左右5回ずつ行います。

ポイントは、腕の付け根から指先までゆっくりと絞るように動かすことです。

上記のストレッチは、二の腕を絞りつつ引き締めることができます。

また、ねじる動作で脇の下にあるリンパを刺激するので、肩こりにも効果的です。

ストレッチにより、老廃物を流し、リンパの流れも良くするので、デコルテがすっきりして胸元がきれいになります。

脇の下にあるリンパを押しながら行うのもおすすめです。

簡単な動作なので、お風呂上りの習慣として取り入れてみてはいかがでしょうか?

風呂上りのストレッチが効果的!股関節を柔らかくする方法

体が温まったお風呂上りにぴったりの股関節のストレッチをご紹介します。

座って行う柔軟ストレッチ

  1. 床に座り、あぐらをかくように足の裏を合わせます。
  2. 合わせた足先を持ち、背筋を伸ばすようにして上体を前傾させていきます。
  3. ※呼吸は止めず、ゆっくりとスローモーションで息を吐き出しながら行いましょう。

    思い切り上体を倒すと、股関節が痛くなる場合があるので、ゆっくりと倒していきます。

  4. 気持ちのよい所まで倒したら、息を吸いながらゆっくりと上体を起こしていきます。

一連の動作を数回繰り返します。

上体を倒す時は、背中が丸まらないように、また、頭を足に引き寄せるのではなく、お腹を床につけるつもりで行うとより効果的です。

仰向けで行う柔軟ストレッチ

  1. 仰向けに寝ます。
  2. 片脚を両手で持ち上げ、息を吐きながらお腹に近づけていきます。
  3. 痛みを感じる手前の気持ちのよい所でストップします。
  4. 脚をお腹に引き寄せたら、持っていた両手をゆるめ、息を吸いながらゆっくりと脚を元の位置に戻します。
  5. 仰向けの体勢に戻ったら、そのまま落ち着くまで数回深呼吸をします。
  6. 反対側も同様に行い、左右交互に一連の動作を繰り返します。

関連記事はこちら

 - 美容

ページ
上部へ