看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

気になるお腹の脂肪…柔らかいお肉を引き締める秘訣

   

気になるお腹の脂肪…柔らかいお肉を引き締める秘訣

気になるお腹の脂肪。どうにかしたいですよね。ぷにぷにとつまめてしまう方もいるのではないでしょうか?

ダイエットしても落ちにくいお腹まわりの人はどうしたらいいのでしょう?

柔らかいお腹の脂肪には種類があって、太り方によって効果的にお腹まわりのお肉を落とす方法があるのです。

あなたの太り方のタイプを判断して、自分に合った脂肪の落とし方を考えてみましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


内臓脂肪と皮下脂肪、判断してお腹の柔らかいお肉を撃退!

お腹の脂肪が皮下脂肪か内臓脂肪なのか、見きわめるとても簡単な方法があります。試してみましょう。

親指と人差し指を使って皮下脂肪と思われるところをつまみ、1cmほどの高さに上げてみましょう。両方の指でつまめたところの厚みの半分が、皮下脂肪です。少なめの人で0.5〜1cmほどです。

しかし、厚みが2cmほどであったり、指ではなく手のひらでつかめてしまう人は皮下脂肪が多いです。

皮下脂肪の下には筋肉があります。筋肉は力を入れると硬くなるので、硬くならない脂肪とは簡単に判断できると思います。

皮下脂肪の量を見たら、おのずと内臓脂肪の量も想像できますよね。

腹筋のような筋肉トレーニングでお腹まわりの脂肪だけを燃焼させるのは難しいです。

筋肉がついてもその場所が痩せるわけではありません。脂肪の燃焼は体の中全体で起こります。

脂肪を燃焼させるには有酸素運動がおすすめです。時間をかけて汗ばむくらいのウォーキングなど足を使う運動が特にいいです。たっぷりと行いましょう。

効果抜群!お腹のやわらかい脂肪を筋肉にしよう!

お腹まわりの脂肪の蓄積が防げる

脂肪は活発に活動している筋肉の周りには溜まりにくいです。それはあまり動かないで安定している場所に溜まる性質があるためです。

言いかえれば、お腹の辺りをよく動かしていれば脂肪がつきにくくなるのです。

姿勢がよくなるのでお腹がたるみにくくなる

コルセットをつけているように、筋肉が胴まわりを支えて姿勢がよくなります。内臓もしっかり支えられぽっこりお腹には効果的です。

お腹にハリも出るので脂肪がたるみにくくなります。

血液循環がよくなりむくみがとれる

筋肉の働きにより血管やリンパが刺激されて、体液の流れがよくなります。それによって、むくみが取れます。

腸の働きがよくなり便秘解消に繋がる

内臓をマッサージする役目も担っている腹筋は、動けば動くほど腸がマッサージされて機能が上がります。

腸の働きがよくなるので、便秘解消効果が期待できます。

柔らかい方がお腹まわりの脂肪は落ちやすいの?

脂肪の燃焼に必要不可欠なのは、基礎代謝です。基礎代謝があがるとエネルギーの消費量も上がり、脂肪燃焼効率が上がります。

その時、硬い脂肪は燃えにくいので柔らかい脂肪に変えることも効果を上げます。

落としにくい脂肪をうまく燃焼させるために、コツを紹介したいと思います。

脂肪を柔らかく!燃焼効果を上げるコツ

リパーゼという消化酵素を聞いたことがありますか?

リパーゼは脂肪を分解してくれる酵素なのです。このリパーゼを活性化させることで脂肪が燃えやすくなります。

そのためには、脂肪の温度が37度以上にすることが必要です。これは、リパーゼ37度以上で活性化するためです。

入浴やマッサージで脂肪を温めて、リパーゼをきちんと働かせましょう。

効果的なマッサージをご紹介します。

  1. 肩幅に足を開き、太ももの付け根(そけい部)の手を当て、6回程度マッサージします。お腹やそけい部にはリンパが集合しているので、循環を促しましょう。
  2. 上半身を右に傾け、左のくびれからおへそ、そけい部という感じで上下に3回マッサージします。
  3. 同じように左側をマッサージします。左に上半身傾け、左のくびれからおへそ、そけい部という流れでマッサージします。

お腹まわりの柔らかい脂肪の太り方別対処法

お腹まわりだけぽっこり型

姿勢を正し、基礎代謝を上げましょう。歩くときは上から糸でつられているように意識して、あごを引いてお腹に力を入れます。横から見た姿が背筋が伸びているのを、鏡で確認しましょう。

このタイプの人は腹筋がついていないので、腹筋よりも強い筋肉に引っ張られてさらに姿勢が悪くなる傾向があります。

寝る前に腹筋を10回ほどゆっくり行うのも効果的ですね。

何よりも基礎代謝を上げるようにしましょう。

下腹部だけぽっこり型

お腹の脂肪が内臓脂肪の場合は、内側からと同時に腹筋をつけてケアしましょう。

暴飲暴食をしないようにして、内臓脂肪用のサプリメントや漢方を飲んでみてください。あとは寝る前に腹筋を10回ほどゆっくりと行います。

お腹の脂肪が柔らかくつまめる型

カロリーに気をつけて、消費カロリーが多くなるようにしましょう。

ウォーキングなど手軽にできる有酸素運動を取り入れ、食事を何時までに終わらせるかなどルールを決めて規則正しい食生活にしましょう。もちろん腹筋も行ってくださいね。

お腹まわりの柔らかい脂肪を引き締めよう

ツイストストレッチ

まず仰向けに寝て、腕を真横に広げて両方のひざは立てます。息を吐きながら腰を持ち上げて両ひざを右に傾けます。

そのまま15秒ほど自然に呼吸しながらキープします。これを左右交互に10回行いましょう。

へそ見ストレッチ

仰向けに寝て両ひざを立てます。足は肩幅に開きましょう。お腹に両手を当てて肩を持ち上げておへそをのぞくような姿勢をとります。

お腹に力が入ったら15秒キープ。7回を1セットとして、1日2セット行いましょう。

足組み腹筋

仰向けに寝て腹筋の姿勢をとります。その時両足は組んでください。背中が丸くならないようにゆっくりと頭を持ち上げます。

鼻から息を吸うときに体勢を戻して、持ち上げるときに息を吐くようにしましょう。25回を1セットで、3セットを目安に行います。

コアストレッチ

うつ伏せに寝てひじを曲げるように床につけて、足はつま先で支えます。そこから体を持ち上げてまっすぐキープ。

40秒を目安に3回行ってください。

関連記事はこちら

 - 美容

ページ
上部へ