看護師が運営する美容と健康のサイトです

カラダマモル.com

毛穴の角栓取りに有効?毛穴吸引とケアの方法

      2017/11/01

毛穴の角栓取りに有効?毛穴吸引とケアの方法

気がつくとできている毛穴の汚れや黒ずみ…。女性の方は本当に気になりますよね。

肌の悩みのベスト3に確実に入る、角栓や毛穴の黒ずみ。

どうにかしたくてパックなど色々試した人も多いはず。そして戻ってしまう毛穴に落胆してしまう…、そんなあなたにおすすめなのが毛穴吸引です。

使い方を間違えなければすべすべな肌が手に入ります。

今回は毛穴吸引だけではなく、ためになる根本的な毛穴のケアについても調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方


食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...

声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは


声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...

正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫


薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...

夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法


夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...

ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法


最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...

寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法


朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...

ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方


いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...

アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収


汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...

ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法


ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...

女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント


女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...

肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法


パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...

卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由


栄養価が高いことで知られている卵。
<...

男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!



更年期というのは女性だけのものと思わ...

義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ


女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...

大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは


大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...

気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法

女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...

シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ

長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...

爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー


女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...

白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ


中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...

顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法


顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...

スポンサーリンク


毛穴に詰まる角栓!吸引していいの?

角栓とは肌がうまく剥がれないで残ってしまったものと、分泌過剰になった皮脂とが混ざって毛穴に溜まって栓のようになってしまったものです。

角栓ができやすい人は、毛穴が開いたり黒ずんたり、炎症を起こしてニキビになったりとトラブルに繋がります。日々の毛穴のケアが必要です。

毛穴が黒ずむのは、角栓が排出されずに酸化してしまったものです。

角栓ができると毛穴も広がってしまい、見た目がよくありません。鼻や頬の毛穴が目立っていることを悩んでいる人は少なくないはずです。

毎日ちゃんと洗顔をしていますか?洗顔を怠ると角栓ができやすくなります。きちんとした洗顔方法で毎日洗顔しましょう。

今は角栓を取り除くパックや吸引器もありますが、安易に使って毛穴をケアしようという考えを改めて、じっくりと毛穴をケアしましょう。

特に女性はプロゲステロンが多く出る時期には皮脂も大量に分泌されます。皮脂が増えて毛穴が広がり、溜まった皮膚と混ざって角栓になり、黒ずんでいく…それが繰り返し毛穴で起こっているのです。

毛穴の吸引は角栓ケアに繋がるの?

毛穴の吸引とは顔の角栓のみならず皮脂の状態から専門の吸引器で除去することを言います。毛穴の開きや黒ずみに効果を発揮します。

市販のシートの毛穴パックで十分とお思いの方もいると思いますが、こちらは毛穴に固まって詰まったものや汚れを取り除くことを目的としており、角栓自体を取り出すものです。

固まっていない汚れや皮脂は取れません。あくまでも角栓対策なのです。毛穴吸引は角栓も固まる前の皮脂や汚れも吸い出します。こまめな吸引で角栓になるのを防ぎましょう。

しかし、毛穴の悩みをすべて解決できるわけではないのです。

効果は人それぞれになります。毛穴がどれだけ開いているのか、詰まっている角栓がどれだけ固まっているのか、効果は千差万別です。

毛穴の状態の改善が見られない場合は、毛穴の吸引はやめておいた方がいいでしょう。効果が出ないのに使い続けるのは逆効果になる場合があります。

ホームケアしましょう!家でする毛穴吸引で角栓を取り除く

毛穴の吸引は毛穴が緩んでいる時にするのがいいでしょう。お風呂の後、温めたおしぼりなどで暖めて毛穴を緩めましょう。

防水タイプのものであれば、お風呂に入りながら使えるので一石二鳥です。

最初は鼻全体に、その後は黒ずみや角栓が気になるところを中心に吸い取りますが、やり過ぎはよくありません。

なぜなら、小鼻周りは皮膚が薄い状態のため、何回も吸引しない方がよいのです。一度で全部を取り除こうとは思わないでください。

何度も同じ場所を吸引すると肌を痛め、逆に色素沈着を起こしてしまいます。そんなことにならないためにも、少しずつ根気よく取り組みましょう。

吸引した後は肌が敏感になっています。必ず基礎化粧品で保湿をしっかりと行いましょう。

そのままにしておくと、肌のバリア機能が働いて、余計な皮脂を作り出してしまい綺麗になった毛穴がまた皮脂で覆われてしまいます。

しかし、毛穴吸引をすると、皮脂の取れた量が目で見られるので効果が分かりやすいです。つい何度もやりたくなる気持ちはわかりますが、肌を必要以上に痛めないように使うのは週に2回か3回にしておきましょう。

角栓を作らないために!毛穴吸引と一緒にケアしよう

角栓は老廃物の集まりです。作らないようにするためにはリンパマッサージが有効です。

リンパマッサージは老廃物を効率よく流すことができて、鼻周りや頭などに溜まりにくくしてくれます。そうすることで角栓を作りにくくしてくれます。

リンパマッサージをやってみよう!

耳の後ろからあごの裏にかけて、軽く押していくだけでリンパマッサージができます。

特に耳周辺にはリンパ腺が集中しているので時間があるときにやってみましょう。

親指の腹で耳の後ろから優しく、くぼみにそって押していきましょう。強くは押さないでください。

その後、首から鎖骨、鎖骨のくぼみにそってマッサージを行いましょう。その後、脇から下の方に向かって流すようにマッサージします。

次は肌のケアです。

まず水で湿らせたコットンに化粧水を染み込ませます。それを5枚に割いて、額、両頬、鼻、あごに置きます。そのまま3分待ちましょう。

このとき、3分という時間を守ってください。肌に良いと思って長く置いていると逆効果です。

3分経ったらコットンを取り除いて、両手で顔を包み込むように押さえましょう。肌をパックする感覚です。

こんな簡単な毎日のパックでキメの整っている肌になり、毛穴が目立たなくなっていきますよ。

食事にも注意!角栓をつくらせない食事とは!

角栓を作らない為に必要なものの1つに食事があります。「野菜中心の食生活」が必要です。

糖質の摂りすぎは皮脂を過剰に作り出し、角栓を作る原因の1つになります。特にラーメンやパスタなどは脂も同時に摂取してしまいますので気をつけましょう。

しかし、皮脂を抑えてくれる栄養素もあるんです。それはビタミンC、B2、B6です。

ビタミンCは皮脂を抑えてくれる以外にもコラーゲンの生成にかかわっています。「美肌のためのビタミン」と呼ばれています。

ビタミンCは水溶性のビタミンなので一度に一杯取っていても排出されてしまいます。イチゴ、ほうれん草、カリフラワー、小松菜、ブロッコリーなどに多く含まれます。

ビタミンB2・B6は脂質を代謝するときに使われている栄養素です。不足すると脂質の代謝が落ちて皮脂になってしまうのです。

ビタミンB2は納豆、レバー、うなぎ、サバなどに多く、ビタミンB6は牛乳、豆腐、バナナ、カツオ、鮭などに多く含まれています。

関連記事はこちら

 - 美容

ページ
上部へ