耳垢掃除に油?オリーブ油の正しい使い方
耳垢掃除ってけっこう厄介ですよね。綺麗になってるのか確認もしづらいし、耳の聞こえが悪くなる方もいるようです。
でも、耳垢を綺麗にしようとがんばり過ぎて、耳の中を傷付けてしまっては大変です。
綿棒や耳かき、最近は螺旋状態のものも耳掃除に使われますが、おすすめは油を使う耳掃除です。油の中でもオリーブ油が最適!
子供にも負担をかけ過ぎないで耳掃除ができます。注意点もあるので、使い方を守って使用して、綺麗な耳を保ちましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
食事中の水分摂取は要注意!飲み過ぎで太る原因と効果的な飲み方
食事中に水分をとる人は多いでしょう。ダイエット効...
-
声を大きくするためには腹筋だけではない!必要なある部分とは
声を大きくするために腹筋を鍛えるといいと言われる...
-
正しい薬の飲み方!水ではなくお茶で飲んでも大丈夫
薬を飲む時には、一般に水かぬるま湯で飲むのがよい...
-
夜食べ過ぎないようにする方法と翌朝の対処法
夜お腹が空くと、どうしても気になって何か食べたく...
-
ウォーキングをしても体重が落ちない人のための効果的な方法
最近、健康志向の高まりを反映してか、ウォーキング...
-
寝違いが原因で首が痛い…病院での治療と自分でできる対処法
朝目が覚めると寝違いで首が痛い、というのは多くの...
-
ラーメンのスープを飲まないほうがいい?カロリーや塩分の減らし方
いまや日本人のソウルフードとなったラーメン。その...
-
アルコールを飲んだ前後は運動してもよい?カラダへの影響と吸収
汗をかいて喉が渇いた運動後に飲むお酒の味は、まさ...
-
ニンニク料理を食べても臭わない!においを抑える方法
ニンニクを使った料理はにおいで食欲がそそられるも...
-
女性が美脚を手に入れるために必要な筋肉トレーニングのポイント
女性にとって、すらっと長く引き締まった脚は憧れで...
-
肩こりに磁気ネックレスが効果あり?その仕組みとそれ以外の緩和法
パソコンを使って長時間のデスクワークや、家事や子...
-
卵はダイエットに不向き?低カロリーな白身が実はおすすめな理由
栄養価が高いことで知られている卵。
<...
-
男性にもある更年期……怒りっぽくなったら要注意!
更年期というのは女性だけのものと思わ...
-
義母と同居している妻にとって悩ましい介護のコツ
女性は結婚すると、当然ですが、義父や義母との関わ...
-
大豆は万能!?豆腐と納豆の健康の効果とは
大豆が体にいいということは聞いたことがあるでしょ...
-
気になる女性必見!筋肉トレーニングとストレッチによるO脚改善法
女性のなかには、脚のことで悩んでいる人が多いのではないでしょ...
-
シャンプー・リンス選びのポイント!ノンシリコンの良いとこ悪いとこ
長年のカラーリングやパーマの繰り返しで髪のダメージが気になる...
-
爪が短い女性に対する男性の印象とは?短い爪におすすめのカラー
女性は長い爪に憧れる傾向がありますが、男性は爪が...
-
白髪が治ると話題!黒ゴマの効果・摂り方のコツ
中年期に差し掛かると、ちらほらと現れ始める白髪に...
-
顔のできものは脂肪?ブツブツは稗粒腫の可能性も…原因・対処法
顔の周りに白いブツブツができるとニキビだと思うか...
スポンサーリンク
目次
耳垢掃除にはオリーブ油を使おう!
耳垢が気になると、無理に綿棒や耳かきを使用して取ろうとしている人がいるかと思います。でもそれは耳を傷付けることに繋がります。
耳垢はいったい何で作られているのでしょう?
耳垢は、分泌物や剥がれた表皮、入ってきたホコリなどが溜まってできたものです。
あまりにも溜まりすぎるとめまい、耳鳴りの原因になります。
しかし、厄介な耳垢も外耳道を守ってくれたり、耳の中への異物の進入を防ぐメリットもあります。
でも、溜まりすぎはよくありません。ある程度溜まったら掃除しましょう。
耳垢は耳かきで無理矢理引っ張り出すと痛みを感じたり外耳を傷付けます。
簡単に取りやすい方法は、お風呂あがりです。耳垢がふやけているので取りやすくなり、そのときに綿棒のやわらかいもので軽めに拭くのがいいです。
お風呂あがりではないときは、化粧水などで綿棒を湿らせてから拭くと同じような効果があります。
そのとき、オリーブ油やベビーオイルを使うと綿棒への吸着度が上がりとても耳垢が取りやすくなります。
綿棒に湿らせるのではなく、耳の中に直接垂らして少し時間をおき、耳を下向きにして取るという方法もあります。
赤ちゃんの耳垢掃除にはオリーブ油を使ってみて!
赤ちゃんの耳垢掃除は気をつけて!綿棒を使わない掃除方法
赤ちゃんの耳は奥まで掃除しないほうがよいです。それには理由があります。
掃除をすると赤ちゃんが嫌がって暴れたりしまったりしまいますよね。そうすると外耳の辺りだけではなく、粘膜や鼓膜まで傷つけてしまう可能性があるんです。
耳の入り口辺りを軽く拭いてあげるだけでも十分綺麗になります。
なんで?と思う人もいると思いますが、実は耳垢は掃除をしなくても自然と奥から入り口近くに出てくるものなのです。
なので、わざわざ耳かきや綿棒を奥まで入れて掃除をしなくても、入り口の耳垢を拭き取るだけでも清潔になります。
先ほども言ったように、入浴後に耳垢がふやけている状態の時に拭いてあげるといいです。
奥のほうに耳垢が見えても、綿棒などで押し込まないように気をつけてくださいね。
注意!オリーブ油を使う耳垢掃除方法
耳の中のかぶれ
オリーブ油がいいからといって使いすぎはよくありません。肌が弱い人は耳の中がかぶれてしまう人がいます。炎症してしまうのです。
そうなると耳の中が清潔になるどころか逆効果です。はじめに腕の内側などの目立たないところに薄く塗ってみてかぶれないか、パッチテストをしてみるといいでしょう。
化粧品を使う女性や髪を染める人にはおなじみだと思います。確認するにはちょうどいいでしょう。
別の病気を誘発する
2つめの注意してほしいのは、オリーブ油をつけたからといって綿棒を耳の奥まで入れすぎてしまうことです。
オリーブ油で確かに耳垢掃除はしやすくなっていますが、奥まで入れすぎると外耳道や鼓膜を傷付けてしまうのです。
そうなると外耳炎や中耳炎、難聴というような病気を誘発してしまいます。耳垢を気にしすぎて耳の奥まで掃除しないようにしてください。
耳垢が硬くなりやすい人は無理矢理取るということはしないで耳鼻科に行って診てもらってくださいね。
オリーブ油を使っても耳垢掃除が上手くいかない人は病院へ
何度も言っていますがオリーブ油で掃除はしやすくなりますが、そのことによって耳垢を耳の奥に押し込んではいけません。
耳の奥に耳垢が入ってしまうと、そこから出すことができずに耳が聞こえなくなったりします。そこまでいかなくても聞こえづらい状態になります。
何度掃除をしても耳の状態が悪いままなら、できるだけ早目に耳鼻科に行ってください。
耳鼻科ではいろいrな方法で耳垢の掃除をしてもらえます。歯医者に行くように何年かに一回耳垢掃除をしてもらうといいでしょう。
耳垢を取ろうとして耳の中が痛くなったことはありませんか?それは強くしすぎているか、掃除のしすぎです。
オリーブ油はすべりがよくなるので、そこまでしなくても簡単に耳掃除ができるので痛めることはないです。
そして、耳掃除は毎日しなくでも大丈夫です。それでも気になる人は耳鼻科で聞いてみましょう。
オリーブ油以外のおすすめアイテム紹介
耳垢クリーナー
耳の皮膚に張り付いてしまった耳垢を除去するためのアイテムです。綿棒に染み込ませて使うアイテムです。
耳垢を浮かせるだけではなく、保湿成分や清涼感を感じさせる効果があるものもあります。
オリーブ油でも同じような効果を出すことができます。
耳鼻科で処方してもらう薬
固まってこびりついてしまった耳垢を除去するための耳垢水という薬です。
耳鼻科で処方してもらってから、耳の中に入れて耳垢をふやかしてもう一度耳鼻科に行って耳垢を取ってもらいます。
ただ注意点があります。
- 耳垢水を使うと耳垢が膨張して痛みを感じることがあります。
- 冷蔵保存していたものは室温に戻した状態で使わないとめまいを起こしたりします。
実は耳垢水は自分で作ることができます。下記の通りです。
- 重曹5gを精製水50mlに溶かす
- 重曹水にグリセリン25mlをよく混ぜる
- 2の液体に精製水を入れて総量が100mlになるように薄める